自宅バーベキューの炭の捨て方は?正しい処理の方法を紹介

自宅バーベキューの炭の捨て方は? 生活
アフィリエイト広告を利用しています
[char no=”1″ char=”お母さん”]自宅でバーベキュー楽しかったね。じゃあ、後片付けしようか。[/char] [char no=”6″ char=”お母さん”]そういえば、今まで炭をそのままゴミ袋に入れてたけどこの捨て方って合ってるのかな?[/char] [char no=”1″ char=”お母さん”]確かに。正しい捨て方とかあるのかな、、、。[/char] [char no=”6″ char=”お母さん”]ちょっと、自治体に確認してみるね![/char]

自宅でバーベキューを楽しんだ後、炭の処理方法に困っていませんか?

そのままゴミ袋に入れて捨てていたが、この捨て方で合っているのか不安という方もいるでしょう。

今回この記事では、自宅でバーベキューをした際の炭の捨て方について詳しく解説していきます。

炭の正しい処理方法もご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

自宅バーベキューの炭の捨て方は?

バーベキュー炭片付け

家庭での炭の捨て方は、一般的には可燃ごみとなります。

ただし、各自治体によって水に浸してから捨てるなど少し異なる場合がありますので、捨てる前に確認しておくと良いでしょう。

自治体ごとの分別

参考に、3つの自治体の分別を記載しておきます。
名古屋市の分別:可燃ごみ
東京都江東区の分別:可燃ごみ(水に一晩浸してから出してください)
東京都中野区の分別:可燃ごみ(水で湿らせてから出してください)

しかし、炭はバーベキューが終わってすぐの高温のまま捨ててはいけません。

正しい処分方法で捨てないと、怪我をしたり近所に迷惑をかけたりと危険ですので、次で詳しくご紹介していきます。

余談ですが、バーベキューで使用した炭は再利用することも可能です。

消し炭は乾燥させれば着火するので、次回また炭として再利用できます。

また、乾燥させた消し炭は消臭効果もあります。

炭を再利用したいと思っている方は、次回まで炭を保存したりトイレや冷蔵庫に消臭剤として再利用するなど、ぜひ試してみてください。

正しい処理の方法を紹介

バーベキュー炭

では、炭の正しい処理の方法についてご紹介していきます。

バーベキューが終わって火が消えたとしても、すぐに捨ててはいけません。

炭の内部などの目に見えない部分が、まだ高熱な場合があるからです。

バーベキュー後の処理方法でやってはいけないこととは?

炭の火を消す際や捨てる処理方法として、絶対にやってはいけない方法が2つあります。

  1. 水をかける
  2. 土に埋める

水をかける

炭に直接水をかけると、

高熱の水蒸気がたくさん発生し火傷してしまう恐れがあります。

また、蒸気と一緒に熱された灰が飛び散り、非常に危険ですので直接水をかけるのはやめましょう。

土に埋める

炭が木から出来ているということから、土に埋めて土に還すという方法です。
しかし、

炭は木を炭化させているので土に還らずそのまま残ります。

また、高熱のまま土に埋める際に枯れた草などに当たり火事が起きてしまうケースもありますので炭を土に埋めないようにしましょう。

バーベキューの炭の正しい処理方法

炭の正しい処理方法のおすすめは3つあります。

  1. 燃え尽きるまで待つ
  2. 水の中に炭を入れる(※大きい炭は1個ずつ入れる)
  3. 火消し壺を活用する

火消し壺とは、炭を容器に入れて蓋をするだけで簡単に消火ことができる便利なグッズです。

普段からバーベキューをする方にはおすすめとなります。
▼火消し壷はこちら
[itemlink post_id=”3823″]

実際に、火消し壺を活用している方をTwitterからピックアップしましたので参考にどうぞ。

小さいタイプの火消し壺もあるようですね。

炭を入れたばかりの火消し壺は、非常に熱いので注意が必要です。

火消し壺に炭を入れておいて、次回まで保存するという方法もあります。

【最安値】コーナン オリジナル 炭の火消しつぼ

Amazonは下記

【小型】火消し壺 QOO10はこちら

[Qoo10] 火 火消し 火消し器 消す 火けし器 炭

WWW.QOO10.JP

自宅バーベキューの炭の捨て方のまとめ

自宅バーベキューの、炭の捨て方や処分方法についてのまとめはこちらです。

  • 炭は可燃ごみで捨てられる(自治体によっては一晩水につけるなどの処理が必要)
  • 使用した炭は完全に冷ましてから捨てる
  • 自治体ごとの分別

    参考に、3つの自治体の分別を記載しておきます。
    名古屋市の分別:可燃ごみ
    東京都江東区の分別:可燃ごみ(水に一晩浸してから出してください)
    東京都中野区の分別:可燃ごみ(水で湿らせてから出してください)

    NGな方法
  • 水をかける
  • 土に埋める
  • NGな方法をしてしまうと、怪我や火事などになる恐れがあります。

    正しい方法
  • 燃え尽きるまでまつ
  • 水の中に炭を入れる
  • 火消し壺を使う
  • バーベキューを普段からする方は火消し壺がおすすめ

    バーベキューを自宅でするのは、みんなで気兼ねなくできるのでとても楽しいですよね。

    しかし、盛り上がった後の後片付けは本当に面倒なので、炭の火も早く消して休みたくなります。

    この記事を参考に、バーベキュー後の炭を正しく処理して上手に自宅で捨ててください。

    ▼火消し壷はこちら
    [itemlink post_id=”3823″]

    【最安値】コーナン オリジナル 炭の火消しつぼ

    Amazonは下記

    【小型】火消し壺 QOO10はこちら

    [Qoo10] 火 火消し 火消し器 消す 火けし器 炭

    WWW.QOO10.JP

    コメント

    %d
    タイトルとURLをコピーしました