
ネスカフェの定期便長期利用者限定の冬のサンクスキャンペーンの案内今年もありました。
利用から約2年たっている私の家にも案内が11月上旬にメールにて届きました。
なんと今年は1万5千円分のショッピングポイント。
昨年は8000円分だったのがさらに増加ですからね~。
長期利用者を大事にしてくれ、定期便を続けたくなるキャンペーン。
今回はこの「ネスレ冬の大感謝キャンペーン2020」について紹介したいと思います。
目次
ネスレ冬のサンクスキャンペーンとは?
ネスカフェゴールドブレンドバリスタ定期便を長期利用している人にネスレ商品やP&G商品などを購入できるショッピングポイントが「15000円分」がもらえる企画です。
時期によって商品は違いますが、2万円以上買うと15000円分割り引かれるということは・・・実質5千円の負担で2万円分の商品が買えるというのはすごくうれしいです。

ポイント 15000分が差し引かれるため実質の負担金は5000円
ネスレ冬のサンクスキャンペーン2020対象者は?
自分がこのキャンペーンの対象者であるかどうかはメールやDMが来ているとわかるのですが、同じようなメールが何通も届いているとわからなくなってきます。
わかりやすくまとめてみました。
- キャンペーン対象者は?
- 家庭用・職場用定期お届け便を利用中
- 定期お届け便を利用中でもキャンペーン対象外になることはありますか?
-
- 定期便のお届け頻度が2周間、1ケ月
- 20209月10月の「お家時間をハッピーに!秋得キャンペーン」で注文した方
- 申込後に定期便を解約される予定の方
- ネスレ商品のラインナップから1つ以上購入
- その他対象商品を購入
- ネスレ商品のラインナップから1つ以上購入
- その他対象商品を購入
秋のキャンペーンでもありましたが、春キャンペーンを利用していると秋のキャンペーンで購入ができませんでした。
秋キャンペーンですでに購入していると冬キャンペーンでは購入ができません。
商品は随時入れ替わるので、今ほしい商品がないならこれからあるであろうクリスマスキャンペーン備えてまつか
時期を考えて購入したほうが良いです。
ネスレ冬のサンクスキャンペーン2020の購入のしかたは?

キットカットセットもあります

フルグラやP&Gセットもあります。
注意事項
その後自動で削除される

実はこれ同じ商品を2つは購入できないってのがデメリットなんですよね。
フルグラは毎日食べるのでこれだけ2万円分購入したいですが、そういうことはできないんですよね~。
P&Gセットでもほしい商品が思ったほど選べない
洗濯洗剤はいらないけど、食器洗剤だけほしいとか別々に選べられるともっといいんですが。できないのがちょっと残念。
秋のキャンペーンであったシェービングセットがなくなっている・・・
商品は随時入れかわりがあるらしいので、
欲しい商品がラインナップされているときを狙いましょう。
昨年クリスマス企画もありました。
これも狙い目ですね。
11月20日に来たメールにはうどんも追加されてました。商品は随時入れ替わるみたいですね。(2020.11.20追記)
ネスカフェバリスタのメリットとデメリットは?
コーヒーメーカーで有名な「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」
家庭でコーヒーマシンが楽しめるということで人気になっています。
<メリット>
■おいしいコーヒーが毎日飲める
コーヒー好きにはボタン一つでおいしいコーヒーが出るのは魅力的
エスプレッソとかもできるのはすごく良いです。
■機械はレンタル
バリスタ本体を買うと1万ほどしますが、定期便を利用している間はずっと借りることができます。
故障してしまっても利用している間はサポートがあり、機械を交換してくれます。
■ネスレ商品だけではなく、P&G商品なども注文できる。
ジョイ、アリエールなどの毎日使う洗剤も一緒に頼むことができます。
またフルグラ、キットカットといった商品もあります。
■お届け間隔を随時変更できる
1ケ月~4ケ月の間でお届け間隔を選ぶことができるのと次のお届け日にまで足らなくなりそうなときは注文を早め、家にまだたくさんあるなんてときは届日を遅らせることもできます。
これがネットで簡単にできるのはすごく助かります。追加注文も簡単なのが魅力
<デメリット>
と以上がネスカフェの概要です。
ネスカフェバリスタの公式サイトはこちら
2020春のキャンペーンの記事はこちら
ネスレサンクスキャンペーン2020のまとめ
ネスカフェゴールドブレンドバリスタ定期便を長期利用(1年以上)している人にネスレ商品やP&G商品などをで購入できる企画です。
時期によって商品は違いますが、数千円の商品が無料プレゼントというのはすごくうれしいです。
ポイント 15000分が差し引かれるため実質の負担金は5000円
- キャンペーン対象者は?
- 家庭用・職場用定期お届け便を利用中
- 定期お届け便を利用中でもキャンペーン対象外になることはありますか?
-
- 定期便のお届け頻度が2周間、1ケ月
- 20209月10月の「お家時間をハッピーに!秋得キャンペーン」で注文した方
- 申込後に定期便を解約される予定の方
それでも太っ腹なネスレさんには感謝です。
このキャンペーンのおかげで定期便でフルグラも大量購入するきっかけにもなりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。