トイレットペーパー芯で簡単工作!幼稚園の子供が作れるクリスマス小物を紹介

アフィリエイト広告を利用しています

家庭の身近にあるトイレットペーパー芯。

形やサイズも一定で丸くて柔らかいため、幼稚園の子供でも使い加工も簡単です。
同じ筒形のサランラップの芯だと固くて切るのが大変で子供が扱うには少し難しいです。
長さと硬さのバランスがいいのがトイレットペーパー芯です。

今回はクリスマス小物をトイレットペーパー芯と100均でつくる方法を紹介します。

目次

スポンサーリンク

トイレットペーパー芯でクリスマスツリーをつくる

トイレットペーパーのしん

クリスマスといえば、クリスマスツリーです。

12月になると家でクリスマスツリーを親子で飾るということをしていますが、毎年大きなツリーと飾りをだすのは大変です。

押し入れの一番奥にしまいこんでいて飾りが見当たらない、ツリーの土台だけ見つからないなんてことを繰り返していました。

トイレットペーパー芯を使って立体的なツリーを作ることができるんです。

子供とたのしみながら、家にあるものを使って作りましょう

材料

  • トイレットペーパーの芯 4つ
  • 折り紙(緑)
  • のり
  • オーナメント(100均でも手に入ります)
  • はさみ
トイレットペーパーに色付けするために折り紙を使いますが、ポスターカラーやスプレーをつかってもOKです。

オーナメントはトイレットペーパーの円の中に入るサイズのものを用意しましょう。

 

クリスマスツリーの作り方

1 トイレットペーパー4つをを3等分にします

 

2 折り紙で緑色で巻いてのりで貼り付けます

 

3 タワー型になるように○が前にくるようにして重ねながらのりで貼り付けていきます

 

 

4 間の○部分に飾りを飾って完成です

 

どうでしょうか?

切って重ねるだけなのですごく簡単です。

トイレットペーパーの○部分に好きなオーナメントを飾ることで華やかになります。

これを折り紙で作ったものにしてもよいので、オリジナルとセンスが問われます。


トイレットペーパー芯でサンタをつくる

クリスマスといえばサンタさんです。ツリーの横に置きたいです。

材料

トイレットペーパー芯 1つ

画用紙

折り紙(赤)、まるシール(白)、はさみ、のり

トイレットペーパーに色をつけるために折り紙を使いますが、彩色スプレーや絵具でもOKです。

トイレットペーパー芯サンタの作り方

1 トイレットペーパーの芯に赤折り紙を巻き、のりでとめる

2 画用紙でサンタ帽子をつくり、1番上に貼り付ける

3 画用紙でサンタの顔の形とひげを作る

4 サンタの顔に目、鼻、口をサインペンでかく。シールを使ってもよいです

5 帽子の下に顔を貼り付ける

6 まるシール2枚を体部分に貼り付けて完成です。

サンタの顔はサインペンで書くため、個性が出る部分です。目や口のシールを使って可愛く仕上げることもできます。

 

トイレットペーパー芯工作のまとめ

幼稚園のこどもでもつくれる簡単なトイレットペーパーの芯工作を紹介しました。
クリスマスの定番でもあるクリスマスツリーはトイレットペーパー芯を切って積み重ねるだけという簡単なものです。また、オーナメントを飾れば豪華にもなるのでお勧めです。
サンタは芯ひとつでつくれるので親子でひとつずつ作ってかざるというのもよいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

コメント

%d
タイトルとURLをコピーしました