簡単手作りプラネタリウム!スマホやダンボールを使った作り方!

星 工作
アフィリエイト広告を利用しています

ここ最近外に出る機会も減り、空を見上げる機会も減りました。
子供に星空を見せたいと思いつつも、空を見上げても星が見えません。

家でプラネタリウムがみたいな~
家にあるものを使って作ることができるよ。
そうなの?やりた~い
じゃあ一緒に作ってみよう!

目次

簡単手作りプラネタリウム!

簡単に手作りでプラネタリウムができるのなら、子供と一緒に作ってみたいですよね。
手作りで作ることのできるプラネタリウムがいくつかあるので紹介します。

ダンボールプラネタリウム

家にあるダンボールやアルミホイルを使って作るもの。

簡単度 ★★★
材料の揃えやすさ ★★★★
本格的 ★★★

材料のそろえやすさ、簡単度など一番作りやすいです。
また星空の型紙データを使えば本格的になります。
Twitterでの情報より
大きなダンボールプラネタリウムも作ることができます。

紙コッププラネタリウム

紙コップとカラーセロハンを使って作るもの。

簡単度 ★★★
材料の揃えやすさ ★★
本格的 ★★

カラーセロハンが家には常備していなかったため、材料のそろえやすさとしてはマイナスになります。
形を★や△など好きな形にできるので、自由度も増し簡単です。
幼児や小学校低学年向け

Twitterの情報より
星型を上手に作れば星座もできますね~

カップ麺プラネタリウム

カップ麺をふたつ上下に重ねてつくるタイプです。

簡単度 ★★★★
材料の揃えやすさ ★★
本格的 ★★

簡単度としてはダントツ。
カップ麺に穴をあけてアルミホイルやカラーセロハンをつけるだけ。
幼児や小学校低学年向け
カップ麺を普段食べておらず、カラーセロハンも家になかったので材料のそろえやすさはマイナスしました。

手作りプラネタリウムキット

すべて必要なものがそろっているので、キットなら買うだけです。

簡単度 ★★
材料の揃えやすさ ★★
本格的 ★★★★

キットの種類にもよりますが、小学生が作れる簡単なものから大人用の本格的なものまであります。
自由研究用のものでも夜空がキレイに映し出されます。
Twitterの情報より
100均でもプラネタリウムセットがうっているとの情報が


[ad5]

スマホやダンボールを使った作り方!

家にあるスマホやダンボールで作ることのできるプラネタリウムがあります。
懐中電灯やLEDなど特殊なものがないと作れないかとおもっていましたが、スマホでライトの代用ができるのならよいですよね~

手作りプラネタリウムの材料

手作りプラネタリウムを作るのに必要な材料です。
どれも家にあるものでできます。

  • ダンボール箱 A4サイズ以下の小さいもの
  • アルミホイル
  • スマホ
  • 穴あけのためのまち針やボールペン
  • ハサミ
  • カッターナイフ
  • セロテープ
  • 下敷きにするダンボール
  • 星空の型紙データ
  • ※星空の型紙データはMEGASTRからダウンロードできます。

    MEGASTR公式サイトはこちら

    手作りプラネタリムの作り方

    ダンボールを使った手作りプラネタリウムの作り方を紹介します。
    ハサミやカッターを使うので、手を切らないように気をつけましょう。

    1. 型紙を印刷し、ダンボールの上にアルミホイルと重ねて敷きます。
    2. 印刷した型紙の星の部分を上から針で穴をあけていきます。
    3. 型紙を剥がして、アルミホイルを外します。
    4. ダンボール箱の底にカッターナイフで四角形の穴を開けます
    5. 段ボール箱の反対側の部分の切ります。
    6. ③で外したアルミホイルを裏側からピンとはります。
    7. セロテープでアルミホイルを固定します。

    完成です。
    では写真付きで説明していきましょう。

    1. 型紙を印刷し、ダンボールの上にアルミホイルと重ねて敷きます。
    2. 型紙とアルミホイル
      ※星空の型紙データはMEGASTRからダウンロードできます。
      MEGASTR公式サイトはこちら
      A4サイズで印刷し、そのサイズより大きくアルミホイルを切って重ねます。
      (アルミホイルはキラキラした方を表にします。
      ホイルからそのまま出す感じでOK
      その下に下敷きにするダンボールを敷きます。
      ※シワが寄らないように注意
      そして、その3つをはずれないように四隅セロテープで固定します。

    3. 印刷した型紙の星の部分を上から針で穴をあけていきます。
    4. まずは、小さい星からまち針を使ってプチプチをあけていきます。
      あなあけ1
      次に、少し大きめの星を細めのボールペンを使ってあけます。
      最後に一番大きな星を太めのボールペンを使ってグリグリとあけます。
      あなあけ2

    5. 型紙を剥がして、アルミホイルを外します。
    6. 型紙をはがす
      一番上の型紙をゆっくりはがしていきます
      ※アルミホイルを破らないように注意
      穴がすべて開いているか確認しながらはがしていきましょう。

    7. ダンボール箱の底にカッターナイフで四角形の穴を開けます
    8. ダンボール
      はじめ80サイズくらいの大きなダンボールを用意して失敗しました。
      ダンボールのサイズはAmazonで本やスマホなど小物が送られてくるような小ぶりのものを用意してください。
      今回は1本満足バーの箱をつかいました。
      こぶりな箱
      そうしないと後ではじめに作った型紙よりダンボールのほうが大きくてアルミホイルが貼ることができなくなります。
      ダンボールの底の中心に5×5センチの四角形の穴をあけます。
      先にはかって線をひいておくとよいですね~
      5×5
      大体でよいのですが、スケールではかってやるとまっすぐできます。
      スケールではかる

    9. 段ボール箱の反対側の部分の切ります。
    10. 穴を開けた方と反対側の部分の底を切ります。
      切るのが面倒でテープやひもで折り返し部分を固定すると、ぴったりといかず光がもれてしまうことがあります。
      ここは丁寧に切ります。

    11. ③で外したアルミホイルを裏側からピンとはります。
    12. キラキラしていない裏側の方をダンボールの底が開いている部分にピンと貼っていきます。

      まずは、1ケ所、2ヶ所とテープで固定しつつ、ピンっとはっていきます。
      セロテープで貼る

    13. セロテープでアルミホイルを固定します。
    14. 隙間部分もセロテープではって固定して完成です。

    手作りプラネタリウムの使い方

    完成した手作りプラネタリウムですが、うまく星がでるのか心配ですよね。
    使い方といっても単純です。

  • アルミホイルを貼った部分を上にする
  • スマホのライトを付けて机の上に置く
  • ただ、それだけで簡単に天井に星空がうつります。
    ※部屋を暗くしてください。

    アルミホイルに開けた穴からもれた光が星みたいに見えますよね~。
    型紙データをいろいろかえていくつも作ればさらに楽しめます。
    欲をいえば簡単に張り替えられるとよいんですが、光がもれないようにかつ、アルミホイルを破らないようにするってなると難しいのでいくつも作るほうがよいかもしれません。
    [ad5]

    簡単手作りプラネタリウム!スマホやダンボールを使った作り方のまとめ

    手作りプラネタリウムはいくつか種類があります。
    簡単に作れるものから、本格的なものまで・・・・
    その代表的な4種類をあげてみました。

  • ダンボールプラネタリウム
  • 紙コッププラネタリウム
  • カップ麺プラネタリウム
  • 手作りプラネタリウムキット
  • 外に出られないご時世。
    実際に星を見ようと夜に外をみても星が見えないことが多くなってきました。
    天体観測がしづらい世の中ですが、家の中で見ることができるのはよいですよね~
    また、親子で一緒に手作りすることで思い出になります。

    コメント

    %d
    タイトルとURLをコピーしました