セブンスプーンで食べるショコラの販売期間はいつまで?カロリーや糖質量を調査

セブンイレブンの、スプーンで食べるシリーズに「ショコラ」が新登場しました。

基本情報

セブンスプーンで食べるショコラ
画像引用:セブンイレブン公式サイトより
商品名:スプーンで食べるショコラ
価格:150円(税込162円)
販売地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、中国、四国

砕いたキャラメルポップコーンに、くちどけなめらかなショコラ生地を重ねた新作スイーツです。

想像しただけでも美味しそうで、スイーツ好きには必見の商品となっていますね。

この記事では、セブンスプーンで食べるショコラの販売期間や気になるカロリー、糖質量などを詳しく解説していきます。

是非最後までご覧ください。



目次

セブンスプーンで食べるショコラの販売期間はいつまで?

セブンスプーンで食べるショコラ
画像引用:セブンイレブン公式サイトより

発売日:2022年02月22日(火)以降順次発売

セブンスプーンで食べるショコラの販売期間は、発売日については記載がありましたが終了日までは書いていませんでした。

期間限定ではないですが、気になる方は販売が終了してしまう前に購入をおすすめします。

※ファミマでもスプーンで食べるショコラという商品が出ています。
スプーンで食べる冬ショコラ
画像引用:ファミリーマート公式サイトはこちら
こちらは冬ショコラというタイプですね~

\ セブンイレブン商品券はこちら/

[Qoo10] セブンアンドアイ商品券 1000円券7

WWW.QOO10.JP

カロリーや糖質量を調査!

自分へのご褒美に、と思っていてもカロリーや糖質量はやはり気になってしまいますよね。

それぞれ、調べてみましたので参考にしてみてください。

セブンスプーンで食べるショコラ1個あたりのカロリーは「162kca」で、糖質は「10.2g」となっています。

その他、栄養成分については下記にまとめました。

栄養成分

その他、栄養成分については下記にまとめました。
たんぱく質「1.2g」
脂質「12.7g」
炭水化物「11.1g」
食塩相当量「0.06g」
食物繊維「0.9g」

板チョコ1枚が平均270kcalなので、カロリーを気にしている方でも自分へのご褒美にぴったりですね。

その他、同じ日に発売される新商品スイーツをTwitterからピックアップしてみましたので参考までにどうぞ。

セブンスプーンで食べるショコラの口コミを、Twitterから3件ほどピックアップしました。

こちらの口コミは、生チョコのような食感というのが分かりますね。

コーヒーと合わせて、食べるのも良いですね。

美味しいという声が、よく分かりますね。

\ セブンイレブン商品券はこちら/

[Qoo10] セブンアンドアイ商品券 1000円券7

WWW.QOO10.JP

まとめ

セブンスプーンで食べるショコラのまとめはこちらです。

基本情報

価格:150円(税込162円)
発売日:2022年02月22日(火)以降順次発売
終了期間は未定
カロリーは「162kca」、糖質は「10.2g」

また、ファミリーマートでも同じ2月に、同じ商品名「スプーンで食べるショコラ」が発売されています。

セブンとは違い、生チョコレートのカップスイーツのようですが同じ商品名なので少し困惑しますね。

日頃、頑張っている自分へのご褒美に是非「セブンスプーンで食べるショコラ」を食べてみてください。

\ セブンイレブン商品券はこちら/

[Qoo10] セブンアンドアイ商品券 1000円券7

WWW.QOO10.JP