小・中学生のスマホおすすめ機種は?格安・安心・安全なスマホの選び方!

スマホ デジタル
アフィリエイト広告を利用しています

各携帯電話の料金値下げプランが発表されました。
これにより今まで携帯電話やスマホを持たなかった子どもも「スマホが持ちたい」というようになりました。
ここ最近テレビでも携帯会社のCMが増えたこともあり、興味を持ち出すこともあります。
実際子供に持たせるならどこの会社がよいんでしょうか?
親に合わせるのもありですが、子供ならではのフィルタリングサービスが使えるような安心で安全な会社を選びたいものです。
今回は小・中学生のスマホおすすめは機種は?を紹介します。

関連記事

目次

小・中学生のスマホおすすめは?

小中学生に初めてスマホもたせるならどんな機種がいいんでしょうか?

小中学生におすすめな機種

親としては連絡が取れる。電話の機能と制限機能がついているだけの簡単携帯的なものがほしいですよね。
実際ゲームやプログラミングといった高度なことをやろうとしたら断然スマホよりタブレットかパソコンになります。
となると最低限の機能がついている格安のスマホでもよいんですよ。

スマホにほしい機能

こどもにとって、大人にとってそれぞれほしい機能があると思います。
まとめてみました。

スマホにほしい機能子供編

  • 電話
  • SNS
  • ゲーム
  • 写真
  • 動画閲覧アプリ
  • 子供がほしい機能をまとめてみましたが、こんな感じではないでしょうか?

  • 電話
  • 親との連絡用
    通話アプリでも代用可

  • SNS
  • 今や子供同士のコミニュケーションツールは必須です。
    家に固定電話がない家庭も増えてきているので連絡に電話を使うということも少なくなっています。
    SNSの種類も増えていて、Twitterやファイスブックといったものより、ゲームや動画アプリに付属するルームやチャットツールを使うことも増えています。

  • ゲーム
  • 暇つぶしに使える無料アプリゲームから本格的にガッツリあそべるものまで。
    やりたいゲームによってはくスペックのものが必要になることも。
    Minecraftや脱獄ごっこなどスマホゲームもおもしろいものが増えています。
    Minecraft

  • 写真
  • カメラ機能は必須です
    自撮りや物撮りしたものをSNSに上げることが当たり前。しかし、位置情報をオフにするなど個人情報のセキュリティについても理解する必要があります。

  • 動画閲覧アプリ
  • 子供の情報源といえば動画閲覧アプリ
    今は動画を見れるアプリやサイトはYou Tubeやニコニコ動画以外にもたくさんあります。

    親がほしい機能

    対する親が子供スマホにほしい機能はどんなものでしょうか?

  • こどもの居場所がわかる
  • インストールできるアプリを制限できる
  • スマホの使用時間を制限できる
  • 子供にスマホをもたせることによって親が心

  • こどもの居場所がわかる
  • 子供がどこにいるかわかること。連絡がとれること。
    ただ、とった写真をそのままネットに投稿すると位置情報がバレてしまいます。
    セキュリティについても話あっておくとよいです。

  • インストールできるアプリを制限できる
  • 勝手にアプリをインストールしてしまうことでトラブルになることもあります。
    「無料」とかいてあるゲームやアプリでもやりたいことをするために「アプリ内課金」が含まれていることも多々あります。
    やりたいことがわかっているなら、はじめから有料アプリを購入するなど親子で相談することもしていきましょう。

  • スマホの使用時間を制限できる
  • 長時間スマホをすることでの視力低下やスマホ依存にならないか?なども不安材料のひとつです。
    自分で管理できるならよいですが、大人でもついダラダラと使いがちになってしまいます。
    子供にスマホ時間を制限するなら大人も子供に習って時間になったらやめると手本を見せましょう。
    [ad6]

    小・中学生はどれくらいスマホをもっている?

    そもそも小・中学生はスマホを持っているのでしょうか?
    子供にきくと
    「友達はみんな持ってるよ!」
    「持ってない子なんてほとんどいないよ!」
    なんて言いますが、現在のスマホ所持はどれくらいなんでしょうか?

    内閣府は毎年、「青少年のインターネット利用環境実態調査」を行っています。
    スマホ所持率
    画像引用:令和元年度 青少年のインターネット利用環境実態調査
    調査結果(速報)令和2年3月
    青少年のインターネット利用環境実態調査

    最新の令和元年の調査結果によると、なんと中学生の81.8%が自分専用のスマホを持っているとのこと!「友達はみんな持っている」というのはあながち嘘ではないようです。

    小中学生がスマホをもつメリットは?

    こどもにスマホをもたせるって良くないと言われがちになっています。
    ネット依存症や悪質なトラブルに巻き込まれるなんて可能性もありますが、事前に親子で話し合うことが必要です。

    子供と連絡がとれること

    塾や友だち同士で遊んで帰りが遅くなってしまうということはあります。
    事故やトラブルに巻き込まれていないか親としては心配ですよね。

    勉強のサポートに使える

    スマホがあれば手軽にインターネットで調べ物が出来るので勉強のサポートに使えます。
    学習用の動画やプリントも出回っているので、よく利用しています。
    また、国語の漢字を覚えるアプリや計算練習アプリなどはゲーム感覚で出来るので机に座って勉強するのが苦手なうちの子は楽しんで取り組むことができています。
    [ad5]

    格安・安心・安全なスマホの選び方

    スマホを選ぶにはまず、何を条件にして選べばいいのでしょう?

  • 価格がやすいこと
  • 親が管理できること
  • この2点です。
    まだ学生ですからね。電話をかけるといっても長電話することもないのですからね。
    普段は私もWi-Fiオンリーにしていて、外ではインターネットが使えない設定にしていましたが、連絡用のラインが使えないのは不便と周りからクレームを受けました。
    それでモバイル通信をオンにするようになりましたが、10年前ほどオンににしていても通信量が多くないということに気づきました。
    外で動画を長時間見る等しない限りギガが足りないということにはならないようです。

  • 10分通話がついている
  • データ容量は少なめ
  • フィルタリング機能がある
  • 制限機能に関してはほとんどスマホの設定でできてしまいます。iPhoneなどはスクリーンタイム等もあるので子供がどんな使い方をしているのかまでわかってしまいますからね。
    なので、格安スマホでもじゅうぶんなんですよね。
    ただ、親の持っているスマホの会社と合わせたほうが料金の支払いや家族通話や割引などもあることもあります。
    [ad5]

    子ども用格安スマホ会社一覧

    格安スマホにもいろいろあり、通話のみプランとデータのみプラン。
    どちらもついたものなどあるので用途によって使い分けることもできます。
    家にパソコンやタブレットがあるから通話のみできる電話がほしいなら通話のみでもよいですから。
    それにタブレットにSIMカードが入れられる機種もあってそれを使うとタブレットでも電話に使えるようになります。
    ・・・大きな電話になってしまいますけどね

    LIBMO(リブモ)

    LIBMOの特徴は格安で利用できることです。
    自宅にWi-Fiがある私だと1GBのデータ通信でも足りてしまっています。
    音声通話つけても1000円ちょっとというプランはなかなかないですからね。

    LIBMOの料金プラン
    データ通信 データとSMS データ・音声通話・SMS
    ライトプラン 480円 620円 180円
    3GBプラン 880円 020円 580円
    6GBプラン 480円 620円 180円
    10GBプラン 280円 420円 980円
    20GBプラン 980円 120円 680円
    30GBプラン 880円 020円 580円

    気になるのが最低利用期間。
    大手通信会社だと2年縛りがあって、契約月でないとプラン変更できないってのはハードルが高くなってしまいます。
    事務手数料や1年縛りはあります。

    ■LIBMOの最低利用期間
    最低利用期間 最低利用期間内の解約手数料
    データ通信SIM なし なし
    音声通話SIM 利用開始日より1年間 500円

    (価格は税込み)

    LIBMOはこちらから
    LIBMO

    ヤングモバイル

    ヤングモバイルとはワイモバイル回線をさらにお得に使える若年者用のサービスです。
    ヤングというだけあり、19歳以下を対象としています。
    Ymobileユーザーで家族割引も使えるので、親と携帯会社をそろえられるのはいいですよね。
    また、ヤフーサービスも使えるというのもなにげにうれしいところ。
    格安スマホにしては若干料金は高めです。(価格は税込み)

    ■ヤングモバイル料金プラン
    データ通信量 増量オプション 通信速度 価格 割引後価格
    スマホベーシックプランS 3G 4G 128kbps 2680円 1980円
    スマホベーシックプランM 10G 13G 1Mbps 3680円 2980円
    スマホベーシックプランR 14G 17G 1Mbps 4680円 3980円

    10分までの無料通話付き

    ヤングモバイルはこちらから

    ヤングモバイル

    UQモバイル

    19歳以下だと家族も税込み900円台で使えるというのが売りでもあります。

    ■UQモバイル料金プラン
    データ通信量 通話料 価格 その他
    UQ学割 3G 30秒22円 990円 割引後価格
    くりこしプランS 3G 30秒22円 1628円 データくりこし
    くりこしプランM 15G 30秒22円 2728円 データくりこし
    くりこしプランL 25G 30秒22円 3828円 データくりこし
    データ高速プラン 3GB なし 980円 通話なしプラン
    データ無制限プラン 無制限 なし 1980円 通話なしプラン

    (価格は税込み)

    ずーっと月額1,980~円(税別)使えるスマホ【UQモバイル】

    楽天モバイル

    1Gまで無料になると話題になっている楽天モバイル。
    今申し込むと1年間無料というキャンペーンもやっているので今がチャンス

    注意点

    音声通話は専用アプリが必要です

    ■楽天モバイル料金プラン
    データ通信量 価格
    楽天Un-LIMIT Ⅳ 1G 1G 0円
    楽天Un-LIMIT Ⅳ 3G 3G 1078円
    楽天Un-LIMIT Ⅳ 20G 20G 2178円
    楽天Un-LIMIT Ⅳ無制限 無制限 3278円


    楽天モバイル

    格安スマホ各社をみてきましたが、結局の所何にスマホを使い、どれだけ通信量がいるかなど自分にあった選び方をするのが重要です。
    今の子はSNSなどが主流で音声電話をする機会もすくないですからね。
    また、音声チャットツールなどもあるのでデータ容量のが必要ですかね~。

    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    コメント

    %d
    タイトルとURLをコピーしました