麦茶ポットのお茶の冷まし方!沸かしたお茶のやかんの粗熱の取り方

麦茶ポットのお茶の冷まし方 生活
アフィリエイト広告を利用しています

暑くなってくると、家族全員がお茶を飲むので毎日作らないと間に合わないんですよね。

最近では水出しタイプのお茶もあるようですが、お湯で沸かした煮出しタイプの方がお茶の味や風味も良いので煮出しタイプで作りたいんですよ。

しかし、お茶を沸騰させるので冷たいお茶を作るには、

粗熱を取ってからでないと冷蔵庫には入れられません。

毎日お茶を作ろうと思うと、沸騰させて冷まして冷やすという工程が非常に時間もかかり手間でしょう。

この記事では、そんな手間や時間を少しでも軽減できるような方法をご紹介していきます。

今回は

  • 沸かしたお茶を早く冷ます方法
  • 沸かしたやかんの粗熱の取り方
  • 麦茶ポットに入れた際のお茶の冷まし方
  • を紹介します。

    ぜひ、参考にしてみてください。

    目次

    スポンサーリンク

    麦茶ポットのお茶の冷まし方

    沸かしたお茶をそのまま麦茶ポットにいれてさますことができれば冷蔵庫の場所も取らないですよね。
    なるべく冷たいお茶を早く飲みたいって思うときにできることってあるのでしょうか?

    麦茶ポットに沸かしたお茶を入れてもよい?

    沸かしたお茶をそのまま麦茶ポットにいれてもよいのでしょうか?
    すぐに冷蔵庫に入れれば早く冷たくなるのではないか?とやってみたことありますよね?

    沸かしたお茶を冷まさずに、麦茶ポットに入れるのはおすすめしません。

    理由は、温度の高いものを入れることで容器が変形するからです。

    しかし、耐熱性の麦茶ポットを使用すれば沸かしたばかりのお茶をすぐに移し替えることができます。

    麦茶ポットに移し替えている際に、お茶が空気に触れることで温度を下げることもできるのでおすすめです。

    その他にも、下記のような方法でも早くお茶を冷ますことができます。

  • 耐熱性麦茶ポットにお茶パックをいれる
  • 沸騰したお湯を半分程度入れて濃い目のお茶を作る
  • 蓋をして蒸らしながら10分程冷ます
  • 残り半分水を入れ氷も入れる
  • もし、味が薄く感じるようでしたらお茶パックを増やしたりするなど工夫してみても良いですね。

    耐熱性麦茶ポットはある?

    次に、耐熱性麦茶ポットにはどのような商品があるのかご紹介していきましょう。
    おすすめの耐熱性の麦茶ポットはこちらです。

    トーホーコーポレーション冷水筒 スリムジャグ 1.1L 横置き 縦置き 耐熱 日本製 麦茶ポット ピッチャー (ホワイト)

    横置きしても転がる心配もなく見た目もシンプルで使いやすいものとなっています。

    岩崎工業 日本製 冷水筒 ピッチャー 麦茶 ポット 耐熱 横置き 熱湯可 タテヨコ スクエアピッチャー 2.1L K-1298NB

    こちらの商品は、持ち手があるタイプの麦茶ポットで、コンパクトで持ちやすいものとなっています。

    実際に耐熱性麦茶ポットを使用している方を、Twitterからピックアップしましたので耐熱性麦茶ポットの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

    ▼耐熱性麦茶ポットの便利さが伝わりますね。

    ▼耐熱なのでお湯をそのまま注ぐことができ、簡単にお茶が出来ます。

    上記で紹介したような商品だと洗いやすくて良いです。

    沸かしたお茶のやかんの粗熱の取り方

    お茶を冷まさずに冷蔵庫に入れることで、冷やしていた他の食品を痛ませる原因となってしまいます。

    では、

    沸かしたお茶の粗熱を早く取る方法をご紹介していきましょう。

    粗熱を取る簡単な方法は、氷水をはった入れ物にやかんごと入れることです。

    定期的に水を入れ替えて氷を足すと、より早く冷ますことができるでしょう。

    また、麦茶ポットの際にもご紹介した最初に入れる水を少なくして濃い目のお茶を作り、後から水を足すという方法でも早く粗熱を取ることができます。

    この方法だと、熱いお茶の量が少ないので冷めやすく、水を足すことですぐに冷やすことが可能です。

    ポイントとしては、すぐに水を足すのではなく沸かした後15分ほど蒸らして置いておくと、しっかりと味が出ますよ。

    麦茶ポットの冷まし方のまとめ

    お茶を早く冷ます方法についてのまとめは下記となります。

  • 入れ物ごと氷水につけて放置する方法
  • 水を少なめに入れて沸かし濃いお茶を作って水で薄める方法
  • 上記の方法でも時間がかかると思う方は、水出しタイプを使うことをおすすめします。

    水出しタイプの場合、水を入れたら冷蔵庫に入れておくだけなので前日の夜に作っておけば次の日には飲むことが可能です。

    私は、麦茶の味や風味をしっかりと味わいたいので、いつも煮出しタイプを使用しています。

    煮出しタイプにこだわりのある方は、ぜひこの記事を参考にお茶を作る手間を少しでも軽減させてください。

    \ 耐熱性ポットはこちら /

    沸かしたお茶をそのまま入れることのできる耐熱性ポットといくつか紹介します。

    トーホーコーポレーション冷水筒 スリムジャグ 1.1L 横置き 縦置き 耐熱 日本製 麦茶ポット ピッチャー (ホワイト)

    横置きしても転がる心配もなく見た目もシンプルで使いやすいものとなっています。

    岩崎工業 日本製 冷水筒 ピッチャー 麦茶 ポット 耐熱 横置き 熱湯可 タテヨコ スクエアピッチャー 2.1L K-1298NB

    こちらの商品は、持ち手があるタイプの麦茶ポットで、コンパクトで持ちやすいものとなっています。

    コメント

    %d
    タイトルとURLをコピーしました