花粉や雨の時期には、洗濯物を外に干せないので部屋干しをしますよね。
そうなると気になるのが部屋干し臭。
こう。
生乾きで菌が発生しているようないや~な匂いが洗濯物についてしまうんですよね。
しかも・・・何度洗っても柔軟剤を増やしても取れない。
これ、なんとかならないかな~なんてネットサーフィンしていたら
「部屋干し用洗剤」というものがあるのを知りました。
重度の花粉症の息子がいて、年中部屋干しをする私からすると、
かなり気になる商品でしたので普通の洗剤と何が違うのか調べてみました。
今回は
について紹介していきます。
是非、最後までご覧ください。
▼花粉症のとき洗濯物はどうしているのか?という記事はこちら
目次
部屋干し洗剤のメリットとデメリットは?
部屋干し洗剤のメリットとデメリットは何でしょうか。
それぞれ、調べて見た結果まとめてみました。
部屋干し洗剤のメリット
部屋干し洗剤のメリットは、何といっても室内で洗濯物を干すことに特化したところです。
部屋干し洗剤を使用している人の意見をTwitterから集めてみました。
■抗菌力がすごいとの意見があります。
こんなお天気続きのなか再認識した事は、部屋干し洗剤の抗菌力💪✨✨✨
めっちゃ良い香りがしてても部屋干し用ではない洗剤との違いは歴然。
おかげで梅雨の時期は乾きづらくて使用を控えてたお気に入りのふわふわ厚地タオルも現役復帰🙌❤️— REIKO (@08_reiko_80) July 12, 2019
■部屋干し洗剤の香りが良い
最近の部屋干し洗剤はほんと良い香り♪幸せな気分になるね(*^_^*)
— ゆまーま (@TAKOBOU7PART2ny) October 15, 2011
■部屋干し洗剤と工夫をするのもありですね。
綿の多い洗濯物は熱湯+重曹+部屋干し洗剤で洗って風通しの良いところか、冷暖房の暖房をつけて扇風機を当てると部屋干しの変な臭いがしない。が。まだ研究の余地あり。鍋でゆでちゃってから洗濯も有りだった。綿はね。もうやだー。
太陽がみたい。— しまけだま (@salonaroom) October 21, 2017
部屋干しには、以下の4つのメリットがあります。
- 天候を気にせず干すことが可能
- 花粉やホコリが付かない
- 何時でも干すことが可能なので時間的余裕が生まれる
- 紫外線や強い日光で色あせの心配がない
外で仕事していると困るのが急な雨。
仕事中に雨が降ってきたとしても家にしまいに行けるなんて会社は少ないんですよね。
で、家に帰ってしまう頃には変に乾いてしまったり、ぐっしょり濡れてしまったりで
結局あらい直しなんてことしたこともあります。
部屋干しなら天候を気にしなくても良いし、洗濯物の出し入れがなくなるだけでも手間は随分減りますよね。
部屋干し臭さえ対策すれば、たくさんのメリットがあります。
Twitterでの部屋干している人たちの意見をまとめてみました。
■黄砂が多いときは部屋干ししているという意見があります。
おはようございます。
今朝は少しひんやり。
昼間は21℃予想、降水確率0%☀️
でも黄砂が多めらしく洗濯物は部屋干しのほうが良いかな。 pic.twitter.com/qvJmVqAIM9— とも.tomo (@tm_room8) March 15, 2022
■花粉症家族だと布団乾燥機も使っているとの意見が
天気の良い週末はシーツを洗って干したいところだけど、花粉症家族の我が家はシーツを外に干したら眠れなくなってしまうため布団乾燥機に頼ってます。
蕁麻疹でちゃうから洗濯物は基本全て部屋干し。。
せっかく良い天気なのにー( ᵕ ᵕ̩̩ )
— おかゆか (@__okayuka) March 13, 2022
■部屋干しで加湿として使う手もありますね。
部屋干しすると部屋が加湿されて、ちょっと喉の調子が良い😮
— ななしのごんべ (@mmykko) March 20, 2022
部屋干し洗剤のデメリット
反対に、部屋干し洗剤のデメリットとは何でしょうか。
それは、部屋干し用のため抗菌と漂白の成分が強いことです。
赤ちゃんやお子さんのように肌が弱いと、この抗菌の強さでアレルギー反応や肌トラブルが起きてしまうのであまりおすすめしません。
そのため、しっかりと洗剤を落とすために「すすぎ」の回数を多くするか、肌に合わないようでしたら使用を止めましょう。
漂白が強いことについては、色落ちしやすい衣類には使えないということです。
デニムや色落ちが気になるような衣類には使用せず、ワイシャツなど色落ちの気にならない白い衣類などに使用するのがおすすめとなります。
部屋干し洗剤を使用している人の意見をTwitterから集めてみました。
■洗剤を使用しても独特の匂いがするとの意見が
お気に入りの傘が雨続きで、くっさぁ~🌀お天気になって、お天道様が出てきたら、ベランダで傘も日に当ててやらねば。雨も嫌いではないけれど、独特な臭いがしますね。洗濯物も部屋干し洗剤を使っても、ちょっと臭う。お天道様~、はよ~出てきておくれ~。
— Kota 【急 低飛行 】 (@kotakami06) July 13, 2020
■部屋干し洗剤の匂いが嫌いな匂いということも
部屋干し洗剤買って使ったら、凄い嫌いな匂いだった…(´・ω・`)。香りが強い洗剤って自分は無理だぁ。
— ポ更年期 (@pokopoko225) June 17, 2015
■色落ちがきになるという意見もあります。
@syumitekt 除菌効果のある部屋干し洗剤って、アタックとかトップ系の蛍光剤配合の洗剤なんですよね。手っ取り早くていいなと思う反面、色柄物の色落ちが気になります。でも白いもの洗うにはぴったりなので、一個買っておこうかなとも思ったり。
— あんこ (@oguraanko) August 27, 2014
抗菌力が魅力ですが、肌が弱い、アレルギー体質でかぶれることもあります。
▼部屋干しトップはこちらから購入できます。
[itemlink post_id=”3611″]
外干し用との違いと効果は?
部屋干し洗剤のメリットデメリットが分かったところで、外干し用洗剤との違いや効果についてご紹介していきましょう。
無駄に、洗剤を増やしたくない方や部屋干し用洗剤を使いたいが違いがよく分からない方などいると思いますので部屋干し用と外干し用の違いをしっかりと解説していきます。
部屋干し洗剤と外干し洗剤の違い
部屋干し用と外干し用の大きな違いは「殺菌力」です。
簡単に言うと、部屋干しでは外干しのような日光での殺菌ができないため、外干し用洗剤よりも殺菌力を強くしています。
部屋干し用洗剤は、部屋干しでの洗濯物が乾きにくくカビなどの雑菌が繁殖しやすいのを防止してくれる成分が含まれているのです。
私が普段使っている部屋干しトップの公式サイトの情報を見てみました。
部屋干しトップの特徴
「ダブル除菌成分」「酵素」「除臭成分(活性ジンクイオン)」の働きで、汚れ・菌・ウイルスまで落とし※、衛生的に洗い上げます。1. 部屋干しした時の生乾きのイヤなニオイを防ぐ!
2. 「使い古しのタオル」の<もどり生乾き臭>まで防ぐ!
3. 衣類に付着したウイルスまで落とす*!
※すべての菌やウイルスを取り除くわけではありません。
爽やかなシトラスフルーティの香り
重曹パワーで、まとめ洗いや冷たい水でもよく溶ける“スプラッシュパウダー”
洗濯中に洗剤が衣類のすき間に入ってもダマにならず、冷たい水にもよく溶けて、洗浄効果をすばやく発揮します。
地球環境のために再生産可能な植物由来の洗浄成分MES※1を使用し、大気中のCO2の増加抑制に貢献します。
>引用元: ライオン公式サイトより
▼部屋干しトップはこちらから購入できます。
[itemlink post_id=”3611″]
部屋干し独特の生乾き臭を香りでごまかすのではなく、除臭成分は入っているため気にならなくなるんですね。
部屋干し洗剤は外干しでも効果はある?
部屋干し洗剤は、殺菌力が強いだけなので外干しでも使用可能です。
反対に、外干し洗剤は室内での殺菌効果が薄いため部屋干しには向いていませんので気を付けましょう。
Yahoo!知恵袋で、同じような質問がありましたので参考にどうぞ。
- 部屋干しトップを外干しに使用しても変わりない?
- 全然問題ないですよ
- 部屋干しや外干し両方に使えます。
引用元: ヤフー知恵袋より
実際に、部屋干し用洗剤を使用している方をTwitterからピックアップしました。
使い分けている方もいるようです。
洗剤、柔軟剤は何種類か使い分けてます!
臭いだったらNANOXの臭い専用タイプがおすすめ。柔軟剤はレノア部屋干し用。最近のレノアはだいぶ改良されて消臭効果が随分よくなりました。
それでも臭うようならうちではオキシ漬けしてから洗うかな。— もふ (@7cat_baby) March 12, 2022
最近買ったカインズの
プッシュ式の洗濯用洗剤と柔軟剤。量らなくて良いから手間が省けて楽♪
部屋干しok、48時間抗菌、防臭♪一年中部屋干しの私にはピッタリ♪
コンパクトでデザインもシンプル!
香りも強くないので私好み😊 pic.twitter.com/RabwAG2aRJ— NeNe. (@ne_43koi) February 14, 2022
私も夫氏も花粉アレルギーがある訳ではないけど、安売りしてたので部屋干し用の洗濯洗剤を購入〜。梅雨の時あると便利やけんね!
— ガチャピン@線路がない暴走機関車 (@user_4869) March 10, 2022
▼部屋干しトップはこちらから購入できます。
[itemlink post_id=”3611″]
まとめ
私は、普段から部屋干しが多いので嫌な部屋干し臭が抑えられるのはとても嬉しいですね。
ですが、完璧に部屋干し臭を消してくれるわけではないので洗濯が終わったらすぐに干して風を当てたり除湿したりなどもしましょう。
この記事を読んで、雨の日だけでなく花粉症の方や忙しくてほとんど部屋干しの方などにも参考になれば幸いです。
▼花粉症のとき洗濯物はどうしているのか?という記事はこちら
▼部屋干しトップはこちらから購入できます。
[itemlink post_id=”3611″]
\ 部屋干しにオススメ家電 /
▼空気清浄機
花粉対策だけでなく、洗濯物の前においておくと部屋干し臭も気にならなくなり、風が当たることで乾きも良くなります。
[itemlink post_id=”3612″]
▼布団乾燥機
布団だけでなく、洗濯物を乾かすアダプタもついています。
[itemlink post_id=”3613″]
コメント