
人気サンドボックスゲーム「マインクラフト 」の次期大型アップデート1.20
の情報が
アップデート名もきまりましたね~。
その名も「THE TRAILS&TALES」
この最新バージョンでは、今までにない新しい要素が追加される予定です。
新しいモブであるラクダやスニファー。
新しいアイテムの竹ブロックや本が入れられる本棚
新バイオームの追加など、ますます楽しいマインクラフトになりそうです!
久しぶりの大型アップデートであり、竹や桜など日本の要素がいくつか予定されているため日本人としては嬉しいですよね~
正式なアップデート日は2023年3月現在は発表されていません。
このアップデートの情報を知ることで、さらに楽しいマインクラフトライフを過ごすことができるかもしれません。
新しいマインクラフトのバージョンの情報や、違いについて知ることで、マインクラフトをさらに楽しめること間違いなし!
ぜひ、最後まで読んで、新しいマインクラフトライフをエンジョイしてください。
■関連記事
マイクラ1.20アップデートの名前は?THE TRAILS&TALESの由来や意味
マインクラフトHE TRAILS&TALESアップデートの最新情報!公開日や新機能をチェック
Minecraftの次期アップデートの最新情報についてまとめてみました。
マインクラフトTHE TRAILS&TALESアップデート1.20はいつ?
Minecraft1.20最新バージョンは「THE TRAILS&TALESアップデート」という名前です。
どんな新しい機能があるのか、またいつアップデートされるのかが気になるところです。
このアップデートでは、新しい地形や建物が追加されたり、新しいアイテムやモブ(ゲーム内の動物やキャラクター)が登場します。
また、新しいバイオームが追加され、冒険がより深く楽しめるようになります。
マインクラフトTHE TRAILS&TALESアップデート1.20は6月(予想)
マインクラフトTHE TRAILS&TALESアップデート1.20はいつ?なのかユーザーなら気になるところです。
予想としては6月ではないか?と考えています。
その理由が
ネザーアップデートのバージョン1.19は2022年6月8日に実装されました。
溶岩に落ちる準備はできていますか?
ネザー アップデートは 6 月 24 日 (日本時間) に
Xbox One、PlayStation 4、Nintendo Switch、iOS、Android、Windows 10 でリリース予定です!Windows、Mac OS、Linux での Java 版も同日にリリースされます!引用元: マインクラフト 公式サイト
2023.3月現在で日程がまだ決まっていないということは前回同様6月ごろかもしれません。
過去のアップデートの傾向を考えると、Minecraftは通常、アップデートの日に関する公式情報を数週間から数ヶ月前に発表しています。
すでに試験的なプレイでは竹など一部要素は遊ぶことができます。
竹のブロックや看板などを使って家を作ってみました。
ラクダも乗ることが可能です。
▼新要素を遊ぶプレビュー版の入れ方はこちら
【図解】マイクラ新要素をパソコン統合版で遊ぶには?プレビュー版の入れ方!
THE TRAILS&TALESアップデートで追加される新要素とは?詳細をチェック
THE TRAILS&TALESアップデートで追加される新要素を紹介していきます
THE TRAILS&TALESアップデート新要素
すでに試験的プレイでも遊ぶことができる新要素もいくつかありますが、プレビュー版でしか遊ぶことができないものについても紹介していきます。
竹ブロック、看板等ー試験的プレイ
竹ブロックや看板、つり看板などが登場。
今まで竹の使い道といったらパンダのエサか竹足場でしたよね。
それが竹ブロックの登場で竹の使い道の幅が広がります。
▼竹看板・釣り看板
竹で作った家は畳や障子といった和風建築にもつかえますよね~
▼竹で作った家
竹のボートイカダも追加されます。
これを使って無人島脱出ゲームもできそうです。
ラクダー試験的プレイ
砂漠の移動手段に使えるラクダはハスクからの攻撃を避ける。
大きな渓谷を飛び跳ねるなど、乗って移動するのに最適なモブです。
▼クラをつけることでのることができます。
模様入りの本棚ー試験的プレイ
模様入りの本棚は中に本の入れられる本棚です。
最大3冊まで入れることができます。
▼今までの本棚
たくさんの本が入っているように見えますね~。
本棚を素手などで壊すと3冊の本がドロップできるので、多く見えるけれど3冊ということでしょう。
▼空の状態
模様入り本棚の空の状態で並べてみました。
木の箱にみえます。
▼本を入れた状態
右側が本を入れた状態で、左が空の状態です。
本、エンチャント本どちらを入れてもおなじ見た目になります。
入れられる本棚ができたことで、チェストの圧迫も防げます。
他にも家具としての使い道やレッドストーン回路など幅もひろがりますね~。
考古学ープレビュー版
つぼや遺跡発掘ができる考古学。
公式サイトではピラピッドの近くでつぼが発見できる画像がありました。
画像引用:マインクラフト公式サイト
ブラシやあやしい砂といった新アイテムもあり、宝探しゲームもできそうですね~
新アイテム陶磁器の破片というのもあります。
スニファーープレビュー版
Minecraftライブのモブ投票で投票率の多かったスニファーが登場。
▼前からみたところ
▼よこからみたところ
かめのような~かばのような~
なんともいえない風貌です。
これ、また鳴き声が独特なんですよね~
桜バイオームープレビュー版
桜バイオームも追加されます。
画像引用:Minecraft公式サイト
新しいバイオーム「桜の木立」が追加されます。
きれいな桜の木がある、新しい桜の木立バイオームを追加しました
牧草地のような山の中で見つけることができます
ピンクペタルブロック
地面にピンクの花がたくさんある新しいピンクの花びらブロックを追加しました
チェリーウッドセット
新しいチェリーウッドセットが追加され、それに対応するすべての木製のものを作ることができます。ゲーム内で表示するには、アップデート 1.20 の実験的機能を有効にする必要があります。
引用:Minecraft公式サイト
プレビュー版にすでに追加されているはずなのですが、1時間位探しても見つかりませんでした。
桜の木の生で早く見たいものです。
また見つけたら画像載せます。
新しい要素が「THE TRAILS&TALES」アップデートで追加される予定です。
楽しみにしていましょう!
THE TRAILS&TALESアップデートが遊べる端末をチェック
THE TRAILS&TALESアップデートがくるのがどの端末についてですよね?
■ネザーアップデートが来るバージョン
- ・Java版(PC版)
- ・統合版(BE版)
同日アップデート予定です。
■実際にできる端末
- パソコン(java版、旧Windows10版)
- スマホ、タブレット(統合版、旧PE版)
- 任天堂スイッチ
- PS4
- Xbox360
できる端末については2019年統合版として統合されたパソコン、スマホ、任天堂スイッチ、PS4という新要素アップデートに対応している端末ですね。
iPad2などの古い端末はアップデート後もしかしたら動かなくなる可能性があります。いまでもカクカクすぎてまともにゲームできません(泣)
■できない端末
- 任天堂3DS
- PS3
- pa Vita
- WiiU
- Xbox one
2019年に統合版として統合されなかった機種についてはアップデートに対応していないため、アップデートは来ません。
ただ、アップデート前のワールドでは遊ぶことは可能です。
新しいアップデートのワールドを楽しみたいなら対応機種への変更が必要ですね。
まとめ
マインクラフトは自分で作った世界で、建物を作ったり、探検をしたりすることができます。
そして、最新バージョンのマインクラフトアップデート。
その名も「THE TRAILS&TALESアップデート」
新しいバージョンでは、新しいバイオームが追加されます。
日本人にはなじみのある桜は何年も前からユーザーから「追加してほしい」と要望が出るほどでした。
また、新しい動物も登場します。
移動しにくい砂漠でのモブ「ラクダ」や昨年のMinecraftの祭典「Minecraft Live」で人気投票できまった新キャラクター「スニファー」も登場します。
正確なアップデート日は決まっていません。
すでに試験的なプレイで竹やラクダなどを召喚して遊んでいますが、
竹の使い道がたくさんあって和風建築が楽しめそうです。
桜のバイオームはぜひ見つけたいところです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
■関連記事
マイクラ1.20アップデートの名前は?THE TRAILS&TALESの由来や意味