X|なぜ「API利用制限超過」の警告が表示されるのか?その理由と対応策

SNS デジタル
アフィリエイト広告を利用しています

X(旧称Twitter)を使用している際に、タイムラインの更新やツイートの読み込みを試みた時、
「API利用制限を超えました。しばらく経ってからもう一度お試しください」というメッセージが表示されることがあります。

このような警告が出ると、具体的にどれほどの回数が制限なのか、また、どうすれば回避できるのかが不明で、ユーザーにとっては大きなストレスになっています。

この記事では、XでのAPI利用制限について、なぜこのような制限がかかるのか、どのような条件で発生するのかについて説明します。

現在、ユーザーは1日に最大で1000件のツイートしか読むことができません。
この「API利用制限超過」の警告は不具合ではなく、意図的に設計された機能の一つです。

Xでは、サービスの停止やエラーを防ぎ、システムの負荷を軽減するために、利用制限を設けています。
このような制限を「Xリミット」と呼び、制限を超えると上記の警告が出ます。

目次

スポンサーリンク

「Xリミット」の条件とは?

SNS

利用制限にひっかかる条件には、1日のツイートやダイレクトメッセージの送信数、メールアドレスの変更回数、1日あたりやアカウントごとのフォロー数などがあります。

制限に達してしまった場合は、1時間後や1日後に再度アクセスすれば、再び利用できることがあります。

さらに、多くのユーザーが同時に利用する時間帯には、一時的に制限を強化することがあります。
そのため、設定された条件に到達する前に制限がかかる場合もあることを覚えておきましょう。



API利用の制約とその条件の要点

 

ダイレクトメッセージの上限(1日)

1日に送信できるダイレクトメッセージは500件が限度です。

ツイートの制限

ユーザーは1日最大2,400ツイートまで可能で、この数値は30分ごとに分割されます。
リツイートも通常のツイートと同様にカウントされます。

メールアドレス変更の上限

ユーザーは1時間に最大4回までメールアドレスを変更することができます。

フォローの制限(1日)

1日にフォローできるのは最大で400アカウントです。
これには、不自然なフォロー行動を抑制するための規則があります。

フォローの制限(アカウントベース)

アカウントがフォローできる最大数は5,000アカウントで、これを超えるとアカウント固有の比率に基づき制限がかかります。

スクレイピング防止策

通常のAPI利用上限に加え、イーロン・マスクはXのデータ取得に関するスクレイピング行為に対して2023年7月2日から特別な措置を講じています。
これにより、全ユーザーのツイート表示回数が制限され、「API利用制限超過」という通知が頻繁に発生する主な原因となっています。

当初の制限では、認証済みアカウントは1日に6,000ツイート、未認証アカウントは600ツイート、新設の未認証アカウントは300ツイートまでとされていました。

しかし、イーロン・マスクの最新の報告によると、認証済みアカウントは1日10,000ツイート、未認証アカウントは1,000ツイート、新設の未認証アカウントは500ツイートまで可能になっています。

認証済みアカウントとは、Xプレミアム(旧Twitter Blue)に加入し、一定の条件を満たすことでプロフィールに青いチェックマークが付与されたアカウントを指します。
なお、Xプレミアムには認証済みアカウントとはみなされない、最も低価格のプランもあります。

これらのスクレイピング対策がいつ解除されるかの明確な情報はありませんが、2023年11月時点でAPI制限に関する報告が減少しており、条件が徐々に緩和されている可能性が高いです。

制限を超えたらどうする?

Xの利用上限に引っかかった場合、1時間後や1日後に再度試してみると良いでしょう。

スクレイピングによる制限に関する詳細は公表されていませんが、これらの制限はアカウントやデバイスごとに異なるため、異なるアカウントやデバイスを使用することで回避が可能です。

また、Xプレミアムへの加入を通じて、これらの制限を緩和することができます。

コメント

%d
タイトルとURLをコピーしました